撮影スポット
【おすすめ撮影スポット】鳥取県 鳥取砂丘

暑い日が続きすぎてあまり実感できませんが、もう8月もあと少しで終わりですね!
早く外に出ただけで汗がだらだらの生活から解放されたい!
そんな日々ですが、今回は暑いという言葉が似合う、あの有名な鳥取砂丘を紹介していきたいと思います!
目次
- 鳥取県 鳥取砂丘とは
- 鳥取県 鳥取砂丘のおすすめ撮影スポット
- まとめ
- アクセス
鳥取砂丘とは
鳥取県の観光名所と言われれば大多数が鳥取砂丘と答えるであろう有名な場所鳥取砂丘は、1995年に国の天然記念物、1963年に国立公園に指定されました。
すり鉢に似た形に大きく窪んだ「すりばち」と呼ばれる地形が作られており、その奥にはオアシスも見られます。
鳥取県 鳥取砂丘のおすすめ撮影スポット
鳥取砂丘では普段とは違う気候や地形を楽しむことができ、それに加えて、砂が描く波紋は、ビーチなどで見るものとは規模が桁違いで、美しくさえ感じます。
同じ波紋でも見る角度によってまた違った印象を受けるので、周りを見渡して自分がいいと感じる方向を探して写真を撮ってみてください!
でもやはり一番の目玉なのは夕日に照らされる砂丘ですね!
夕日に照らされた鳥取砂丘は、海にも劣らない輝きを誇ります。
鳥取砂丘に行く際は、是非日の入りの時間を調べてからいく事を強くお勧めします!
まとめ
いかがだったでしょうか!
もし少しでも興味を持った方がいたら、涼しくなってから行くのもありですが、砂漠ならではの暑さを体験しに行くのもいいのではないのでしょうか!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
▼今回使用した素材はこちらからダウンロード